園長日記

「 日記 」 一覧

変わらないもの

  2025/03/17    日記

 同じ1日」は二度となくて、今日は昨日とは違うし、明日もきっと今日とは違う。そう …

冬の身支度から

  2025/01/30    日記

 思いがけず雪の少ない3学期を迎えています。しかし、これから帳尻を合わせるように …

自信はどうして育まれるか

  2024/10/28    日記

 植松努さんという方がいます。北海道赤平で「植松電機」という会社をしています。植 …

心をたてなおす力

  2024/08/28    日記

 職員室にいるとこどもたちがいろいろな気持ちを携えて訪ねてきます。素敵な作品を作 …

数字にはできない豊かさ

  2024/05/31    日記

 数字に表したり評価することのできる力を「認知能力」と言います。例えば「100m …

「ことば」をたいせつに

  2024/03/19    日記

新型コロナウイルスの感染拡大防止措置の真っ只中だった2021年度にリタ幼稚園では …

「おめでとう」とは言えない中で

  2024/02/21    日記

「おめでとう!」とはなかなか言えないような新しい年の始まりとなりました。能登半島 …

「夢」と「理想」について

  2023/11/24    日記

 ある人から「『夢』と『理想』の違いってなんだと思いますか」と問われたことがあり …

歌いたい!

  2023/10/18    日記

 9月15日(金)にJaXon(ジャクソン)さんのミニコンサートを行いました。普 …

芦別という町の教会のこと

  2023/08/31    日記

 余市町に「リタ幼稚園・余市教会」があるように、北海道の芦別市にも「芦別教会」と …